登記所備付地図データを地籍調査済みと未済とに分ける

これら図面はデータの取り扱い方法が異なるため、分けておくことが必要です

法務局の登記所備付地図データには、地籍調査済みのファイルと、地図に準ずる図面のファイルが混在しています。

登記所備付地図は他の地図上と重ねて利用できます(↓地理院地図と重ねた場合)

地籍図

一方、地図に準ずる図面は他の地図と重ねると、ぜんぜん違う位置に表示されます

公図

そこで、pythonによりデータファイルをこの2つに分類して、 別々のフォルダに保存します。

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
#geojsonを公共座標と任意座標でフォルダ分けする

import shutil
import re
import glob
import os

# パターンファイルの作成
pattern1 = '公共座標'
pattern2 = '任意座標'

# ファイルパス
path_locate = r"Z:\公図"

# ファイルの取得
file_list = glob.glob(os.path.join(path_locate,"*.geojson"))

# 保存フォルダを作成する
dir_pattern1 = os.path.join(path_locate,pattern1)

if not os.path.isdir(dir_pattern1):
  os.makedirs(dir_pattern1)
  print(pattern1,"フォルダを作成しました。")

dir_pattern2 = os.path.join(path_locate,pattern2)

if not os.path.isdir(dir_pattern2):
  os.makedirs(dir_pattern2)
  print(pattern2,"フォルダを作成しました。")

dir_pattern3 = os.path.join(path_locate,"未分類")

if not os.path.isdir(dir_pattern3):
  os.makedirs(dir_pattern3)
  print("未分類フォルダを作成しました。")

for textfile in file_list:

  f = open(textfile, encoding="utf-8")
  lines = f.readlines()
  f.close

  if re.search(pattern1,"".join(lines)):
    print(textfile,"-> 公共座標")
    shutil.copy(textfile,dir_pattern1)
  elif re.search(pattern2,"".join(lines)):
    print(textfile,"-> 任意座標")
    shutil.copy(textfile,dir_pattern2)
  else:
    print(textfile,"-> 未分類")
    shutil.copy(textfile,dir_pattern3)
Licensed under CC BY-NC-SA 4.0
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。